preloader
ホテル・レストランお問い合わせフォーム

0997-62-2385(8:00~22:00 [365日])

ダイビングショップお問い合わせフォーム

0997-55-4600(8:00~18:00 [365日])

ネイティブシー奄美

ホテル・レストラン
0997-62-2385

ダイビングショップ
0997-55-4600

ネイティブシー奄美風景

最安値宣言 ネイティブシー奄美

BLOG ブログ

スタッフ達によるブログを載せていきます。

パパイヤ争奪戦
2020年9月1日

こんにちは!奄美大島のホテル ネイティブシー奄美ブログ担当のイクエです☆

ご存知のお客様もいらっしゃるかと思いますが、ホテルから海に向かう坂の途中に

パパイヤの木が数本植わっています。

(注:パパイアかパパイヤかで悩むのは私だけでしょうか? 似たようなのに、竹内まりあと

竹内まりやがあります♪)

このパパイヤという植物、自生しやすいようで結構あちこちの家の庭先で見かけます。

奄美では未完熟の青い状態で皮をむき、漬物にされることが多く野菜に分類されたりも

するようですね。

パパイヤといえば苦い思い出があります。以前旅行中、ヨーロッパの片田舎の村に夜着いて

一軒だけ開いていた雑貨屋で何か食べられそうなものはないかとキョロキョロしたらパック

詰めのオレンジ色の物体が目に入りました。

パパイヤだと思って早速買い宿に着いてかぶりつくと、それはニンジンでした (;>_<;)

私どものホテルのパパイヤも時々レストランで利用されたりもするのですが、

そのまま放ったらかしにされていることもままあります。

それだけ島では普通の存在感のフルーツ君なのです。

このホテルのパパイヤ、実は熟した黄色の状態で口にするのがとても難しいのです。

なぜなら、カラスも狙っているから。

そろそろかなと楽しみにしている気持ちのいい朝、道ばたに転がる黄色いパパイヤの皮を発見

したとき以上の悲しみを私は知りません (;>_<;) しかもほとんど実を残さず向こうが透けて

見えるくらいキレイに食べてる、、、 悔しいけれど敵ながらあっぱれです。

 

先日死闘の末、パパイヤをものにすることができました!

そんなの欲しくない!って顔をして虎視眈々と狙い続け、うまくカラスを出し抜きました。

ふふふ、今回は私のほうが一枚上手だったわね ☆彡

※ブログ掲載のためホテルに許可をもらっての収穫です。

そんなお味は甘くて濃厚でした♪

そして明日からまた新たな戦いが始まります。。。

 

明日の奄美の天気は雨。

気温は29℃の予報です。

<奄美大島の観光におすすめのホテル|プチリゾートネイティブシー奄美&ネイティブシー奄美アダンオンザビーチ>

ほのぼのに出会える島
2020年8月15日

こんにちは!奄美大島のホテル ネイティブシー奄美ブログ担当のイクエです☆

日本は夏真っ盛り。奄美のビーチも多くのお客様で賑わっています♪

 

さて、上の写真は宇検村近辺の海岸での一コマです。宇検と言ってもだいぶ東シナ海寄りなので、

ネイティブシーからは車で2時間近くかかります。

車で走っていると桟橋で老夫婦が釣り糸を垂れているところに遭遇しました。

車や人の往来はほとんどなく辺りはシーンと静まり返っています。

そのとき完全に時間が止まっていましたね。

と同時にある種の懐かしさが私を包みました。

小学生の夏休みにおばあちゃん家に帰省したときの懐かしさと同じやつですかね。

毎日アイス3個は食べてました、、、

しばし、ほのぼの~っといたしました。

 

ふと昔聞いた小話を思い出しました。

南太平洋のある村をアメリカ人ビジネスマンが休暇で訪れました。

海岸で彼が目にしたのは、のんびりと漁をする現地の男。

その男が漁を終え、陸に上がるとアメリカ人ビジネスマンは男をつかまえて言いました。

「もっと一生懸命長い時間漁をしたらお金が貯まり、モーター付きの船が買えて魚がいっぱいとれるようになるよ。

そしたらもっとお金が入りさらに大きな船が買えてもっと儲かるよ。その次は工場を建てて人を

雇って缶詰を作って外国に輸出したら大金持ちになれるよ。大金持ちになったら、一日中海を見ながら

ぼーっとして、好きな時に昼寝もできて、いつでもうまい酒が飲める生活が送れるよ。」

男はアメリカ人の話を黙って聞いていました。

そして聞き終えるとボソッと言いました。

「それ全部おれが今やってることだよ。」

(注:小話は写真の老夫婦とは関係がありません。)

 

奄美には「ほのぼの」に出会えるところがたくさんあります。

ほのぼのを探しにぜひお越し下さい。

 

明日の奄美の天気は

気温は32℃の予報です。

<奄美大島の観光におすすめのホテル|プチリゾートネイティブシー奄美&ネイティブシー奄美アダンオンザビーチ>

page top