preloader
ホテル・レストランお問い合わせフォーム

0997-62-2385(8:00~22:00 [365日])

ダイビングショップお問い合わせフォーム

0997-55-4600(8:00~18:00 [365日])

ネイティブシー奄美

ホテル・レストラン
0997-62-2385

ダイビングショップ
0997-55-4600

ネイティブシー奄美風景

最安値宣言 ネイティブシー奄美

BLOG ブログ

スタッフ達によるブログを載せていきます。

天井の壁スッキリ
2019年2月17日

奄美大島のホテル、ネイティブシー奄美
ブログ担当の野崎です。
倉崎ビーチ癒やしのアダンオンザビーチからのお便りです.

緋寒桜も満開となってきました。
この時期は、閑散期でありますが、そこそこお客様も入ってきております。
まえまえから、気になっていたフロントの天井の壁とファンの綿ぼこり、
ハシゴでも届こない所があり、なかなか掃除が行き届こない、何とか出来ないものか考え続けておりました。


清掃されているユアイのスタッフさんから、思いがけないアイデアで、こんな物を作ってくださいました。


鯉のぼりのポールを近所で使わなくなった物を持っていたらしく、
鯉のぼりのポールの先に雑巾を挟むように工夫されました。
なんと、天井まで届くので安全で掃除ができました。

『オリジナリテイのスッキリワイパー』です!

色々な方に聞いてみることですね。

明日の奄美の天気は
気温は19℃の予報です

秘伝の手作り漬物
2019年2月6日

奄美大島のホテル、ネイティブシー奄美
ブログ担当の野崎です。
倉崎ビーチ癒やしのアダンオンザビーチからのお便りです.

一年のうちで最も寒い2月、
節分も終わり、寒さが1番ピークの時期ですね、
立春を迎え寒さも段々和らいでいきます。

今日は、暖かい日和で良い天気になりました。

今日は、いつも美味しい賄いを作ってくれます本館厨房の紹介です。
今日も美味しい賄い料理を作ってくれて、感謝です!
いつも食べている賄い料理、


皿の横に漬物のが添えています。
皿の上の脇役、普段は食べることはできないのですが、
高菜や大根などの自家製の漬物が添えています。
旨い!
この美味しい漬物の味の秘密の物をみせてくださいました。


自家農園でとれた野菜や市販の野菜を料理で使用した残りを捨てずに
漬物漬けにしているようです、
味は極秘で教えてくれませんでした。

朝食や、ランチに、たまにお出ししているようです。
自家製の漬物をだして今まで、お客様から残した皿は返ってきていないようです!

皿の上の名脇役たち、色々と工夫されて彩りを添えたりして、手作りの物をお客様に届けたいと…

気持ちが伝わってきました。
川畑さん、いつもありがとうございます。

明日の奄美の天気は
気温は22℃の予報です

 

page top