0997-62-2385(8:00~22:00 [365日])
0997-55-4600(8:00~18:00 [365日])
スタッフ達によるブログを載せていきます。
こんにちは ✿
ネイティブシー奄美フロントスタッフ
ブログ担当のイシイです。
島外からいらっしゃる方は奄美大島はいつも晴れているイメージを持たれているかと
思うのですが、以外と雨が多いのです!
それもスコールのような激しい雨が一気に降って、
ぱあっと上がることがよくあります。
虹も良く見られるので
ぜひ雨の奄美大島も楽しんでくださいね!
明日の天気は晴れ
気温は21℃の予報です。
<奄美大島の観光にもおすすめなホテル|ネイティブシー奄美>
フロントスタッフ・ブログ担当の伊勢です。
今日はいいニュースと悪いニュースがあります。
1月6日に発生した東シナ海における原油流出事故から、今日で3ヶ月。
発生直後は、「日本の海が死ぬ」「漁業が壊滅的被害を受ける」といった悲観的な憶測が飛び交いました。
当方が奄美に来る前、奄美の海がどうなっているのか、ホテルの前のビーチが真っ黒になっていないか、
とても心配でした。
しかし、実際はどうでしょう。
写真の通り、ホテルの前の海はきれいです。
こちらはいいニュース。
別館のアダンオンザビーチで勤務することが多いので、
先日、別館前のビーチのゴミ拾いをしました。
1時間でゴミ袋2つがいっぱいになりました。
ペットボトルなどプラスチックゴミは、中国語(簡体字)が書かれているものがほとんどでした。
海流に乗ってここまで流れ着いたのですね。
海藻も大量に打ち上げられていましたが、紫色の海藻が黒く変色しているのが目立ちました。
原油が付着したのでしょうか?
ゴミ拾い中、原油の塊とおぼしきものを発見しました。
発見したのはこれひとつだけでしたが、
このような小さな塊がまだ流れ着いているようです。
こちらはちょっと悪いニュース。
最後にちょっと悲しかったニュースです。
先日、通勤途中にホテル近くの海岸でウミガメを発見しましたが、
よく見ると死んでいました。
原油流出事故後、原油を飲み込んで窒息死したウミガメが発見されましたし、
もしかしたらプラスチックゴミを飲み込んで胃が詰まり、何も食べられなくなって餓死したのかも知れません。
理由はわかりませんが、いずれにしても、悲しいことです。
奄美の海は大切な観光資源。
観光業に携わる者として、きれいな海を守るために自分ができることを、これからも続けていきます。
明日の奄美の天気は雨☂
気温は17℃の予報です。
<奄美大島の観光にもおすすめなホテル|ネイティブシー奄美>
Copyright © 2017 Native Sea AMAMI All Rights Reserved.