0997-62-2385(8:00~22:00 [365日])
0997-55-4600(8:00~18:00 [365日])
スタッフ達によるブログを載せていきます。
こんにちは
師走に入りだんだんと寒くなってまいりましたが
奄美大島の12月の平均気温は16度前後
晴れや曇りの日中は、暖かく感じられる日もあります
本館 ネイティブシー奄美の坂下から
別館アダンオンザビーチの前に広がる倉崎海岸
先日晴れた朝、倉崎海岸を久しぶりに散歩していましたら
一羽の鳥が飛んできました
ネイティブシー本館側から別館方向へ
波打ち際をずっと歩き
たちどまったり、時々遠く海の方を眺めたり
別館アダンオンザビーチまでの海岸を
まるで人が散歩しているようなその姿は
クロサギ
クロサギの後を追いながら
そのゆったりとした時の流れを感じる時間が
とても穏やかで
また朝そんな時間を過ごしたい、そう思いました
ご宿泊の際は、お時間があればホテル周辺の倉崎海岸、本館南側の赤尾木湾を
散策されてみてくださいね♪
明日の天気予報は晴れ
気温は20度の予報です
※「星空観察会」は、ご宿泊されているお客様への無料オプションとなります。
星空観察会だけのご参加希望はお受けできませんので、予めご了承ください。
なお、開催時の参加人数に限りがございます。
ご参加希望の場合はお早めにフロントにお知らせください。
皆様こんにちは!
ネイティブシー奄美星空観察担当です!
本日は、ネイティブシー奄美にご宿泊され、星空観察会にもご参加されたお客様より、とっても素敵な画像をお送りいただきましたので、ご紹介いたします。
9月にご宿泊された谷川様よりお便りをいただきまして、当時ニュースにもなっていた「西村彗星」をネイティブシー奄美で撮影してくださったとのことで、お送りいただきました。
星空観察会でも、話題について少し触れてはいたのですが、早朝の空を長い尾をなびかせている「西村彗星」は、本当に素敵です。
撮影場所は星空観察会の会場として利用している海側の広場です。
見とれてしまう…。
谷川様、本当にありがとうございます。
是非また奄美の星空を撮影にお越しいただけたら嬉しいです!
さて、最近の奄美大島の天候は、結構不安定な日が多いのですが、でも晴れ渡ると壮大な星空を観ることができますよ!
11/15には、国際宇宙ステーション(ISS)の通過、木星と土星を望遠鏡で観察、いつもの星空観察会、の3本立てでイベントを開催し、ご好評をいただきました。
昨日(11/27)が満月だったため、11/30までは星空観察会はお休み。
再開は12/1からとなります。
お越しになられたタイミングでイベントを開催している場合がございますので、ネイティブシー奄美およびアダンオンザビーチのフロント横に掲載している「星空情報」を是非チェックしてみてください。
これからも、皆様に楽しんでいただける星空観察をご提供できるよう、いろいろと計画していきたいと思っています。
明日の奄美の天気は、晴れ。
日中の気温は21℃の予報です!
<奄美大島の観光におすすめのホテル|プチリゾートネイティブシー奄美&ネイティブシー奄美アダンオンザビーチ>
Copyright © 2017 Native Sea AMAMI All Rights Reserved.